前作の源さんは全く触れたことがありませんが、しばらく釘も優遇される可能性もあるかなと思いスペックやボーダーについてまとめたいと思います。
基本スペック
メーカー | 三洋 |
大当たり確率 | 1/318.13(通常時) 1/2.17(時短中) |
時短突入率 | 50.02%(ヘソ) 100%(電チュー) |
賞球数 | 3&1&1&3&4&15 |
出玉 | 約300or450or1500個(払い出し) |
電サポ | 3or127回 |
導入日 | 2022年4月4日 |
大当たり詳細


ボーダー情報
●貸玉料金4.3円(232個あたり)
4.3円(23個)…18.8回転
●貸玉料金4円(250個あたり)
4.0円(25個)…20.3回転
3.5円(28個)…21.4回転
3.3円(30個)…22.1回転
3.0円(33個)…23.1回転
2.5円(40個)…25.2回転
●貸玉料金1円(100個あたり)
1.0円(100個)…16.2回転
※電サポ中の出玉増減なし、通常時2000回転(10時間)から算出
初当たり一回当たりの期待出玉
3,926玉
※電サポ中の出玉増減なし、通常時10万回転から算出
期待値表


期待値表を見て、なかなか期待値を取りにくい機種であると感じました。ボーダーも割と高く遊タイムも搭載していない台ですのでなかなか打つ機会はないかもしれません。
立ち回りの参考にしていただければと思います。
コメント